コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

純税理士事務所

  • ホームHome
  • ご挨拶Greeting
  • 事務所の強みStrength
  • 事業内容Service
  • お問い合わせContact

2019年11月

  1. HOME
  2. 2019年11月
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 jun-tax 税務・会計

税の作文

租税教育の一環として「中学生の税についての作文」「税に関する高校生の作文」というものがあります。 選考しているのが国等なので、必然的に納税意識の高い作文が選ばれてるとは思うのですが、そういった国側の政治的な要素は別として […]

2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 jun-tax コンピュータ

ショートカットのススメ

突然ですが、Windowsパソコンをご利用されている方。ショートカットキーは活用されてますでしょうか? そもそもショートカットキーって何?という方にご説明しますと、Windowsではキーボードの特定のボタンを同時に押すこ […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 jun-tax 雑記

冷え性の話

昼間は暖かくなる日もありますが、朝晩はだいぶ冷え込むようになってきましたね。暑いのが終わったら台風が来て、台風が終わったらもう寒いのかという感じですが、恥ずかしながら、私、冷え性でして… 具体的にどの辺が冷えるかというと […]

2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 jun-tax 税務・会計

租税教育

先日とある高校にて、租税教育の講師を勤めてきました。 租税教育とは? その名の通り学校教育の一環として、税に関する授業を行うというものです。小学校高学年ぐらいから中学校・高校まで幅広く行われており、たまに専門学校に呼ばれ […]

最近の投稿

石の上にも三年

2022年1月7日

事務所移転のお知らせ

2021年12月13日

定額給付と公平性

2021年11月12日

小国の経済学

2021年9月3日

ブラック企業潰し

2021年8月10日

手取り契約と法人成

2021年5月12日

新年のご挨拶

2021年1月4日

年末のご挨拶

2020年12月28日

アフターコロナの世界2

2020年12月28日

アフターコロナの世界

2020年11月27日

カテゴリー

  • ブログ
    • お知らせ
    • コンピュータ
    • 税務・会計
    • 経営・運営
    • 試験
    • 雑記

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright © 純税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 事務所の強み
  • 事業内容
  • お問い合わせ
PAGE TOP