GoToしてみた。

先日、休日を利用してGoToトラベルしてみました。トラベルといっても神奈川県某所(だいたい予想がつくところ)なので近場ですが、結構な額の割引とクーポンが発行されるので、やっぱりお得感はありますね。

そしてそのクーポン、神奈川でしか使えないのかと思いきや、なんと東京も対象になっておりまして。有効期限もチェックアウト日の23:59までなので、要は旅行先で使いきれなければ、帰りに地元で残りを使うみたいなこともできるわけです。

クーポンあげるから旅行先でいっぱいお土産買ったりして地域経済を回してね!というのが主旨だと思うんですが、みんな慣れてくると旅行だけしてクーポンを獲得し、地元に戻ってアクセサリー買うみたいな人が増えてきて、旅館はいいけど地域の露店は全然潤わないなんてことになりかねない不安はありますね。そうなる前にGoToキャンペーン自体が終わるからいいのか。

 

電子クーポンの謎

さて、クーポンには紙クーポンと電子クーポンがありまして、私は電子クーポンだったのですが、正直使い勝手はいいとは言えなかったです。
利用できる単位が「1,000円」「2,000円」「5,000円」の3種類なんですけど、例えば3,000円使いたい場合、まず「2,000円」を押してクーポンを使い、前の画面に戻って「1,000円」を押してクーポンを使うという謎の仕様になっているんです。そういう使い方ができるなら、レジも詰まるし最初から「3,000円」のボタンを用意しといてほしいですね…。

その点、紙だったら1,000円のクーポン3枚出すだけだから楽ですね。電子クーポンに対応していないお店も多かったですし、比較的キャッシュレス決済をよく使う私でも、これは紙のほうが便利そうだなと思いました。旅行会社によって電子のみだったりするみたいなので、特に電子決済に慣れてない方は、紙クーポンか確認した上で旅行会社を選んだほうがいいかもしれませんね。リフレッシュのために旅行に行くのに、クーポン使えなくてストレスため込むのは本末転倒です。

 

周りに迷惑をかけないよう気をつけつつも、適度に羽を伸ばすことは必要なのかなと思う今日この頃なのでした。

雑記

前の記事

いいわけ。
雑記

次の記事

アフターコロナの世界